毒研究所 どくけん!

毒についての記事を掲載しています

有毒植物

毒のあるごぼうに注意!

毒のあるごぼうとは その名はヨウシュヤマゴボウ ナデシコ目ヤマゴボウ科ヤマゴボウ属の植物である。 果実と根に毒がある。 ヨウシュヤマゴボウの実 症状は 腹痛 嘔吐 下痢 けいれんを起こし死にいたる場合もある。 食後2時間で発症する。 注意すること ヤマ…

じゃがいもに毒あるってほんと!?

じゃがいもに毒はあるのか 結論から申しますと…あります!! しかもひどい場合は死に至ります 症状は 嘔吐 下痢 腹痛 めまい 動悸 耳鳴り 意識障害 痙攣 呼吸困難 中毒にならないために 新鮮なうちに食べる 芽が出やすくなるので明るいところや温かいところ…

しゃくなげの毒について

しゃくなげとは ツツジ目ツツジ科ツツジ属の植物である。 症状は 嘔吐 下痢 けいれん など ハクサンシャクナゲの葉をお茶にして飲んだらそれによって血圧低下の急性中毒になった例がある。 また、はちみつによって毒を摂取してしまう例がある。

ユウガオ(かんぴょう)には毒がある!?

ユウガオ(かんぴょう)とは スミレ目ウリ科ユウガオ属の植物である。 原産は北アフリカ 食用のほか容器にも使用される。 実を剥いて加工したものがかんぴょうである。 毒性は 症状は食後数時間であらわれる。 主に唇のしびれや吐き気、嘔吐、腹痛、下痢を引…

水仙(スイセン)の毒性について!

スイセンとは ユリ目ヒガンバナ科スイセン属の植物である。 学名はラッパスイセン、ニホンスイセンなど 原産は地中海沿岸からアフリカ北部である。 冬から春にかけて花を咲かせることが多い。 // 症状は 胸のむかつき 吐き気 嘔吐 下痢 発汗 低体温 昏睡 頭…

アジサイの毒性について!

アジサイとは バラ目ユキノシタ科アジサイ属の植物である。 日本原産の物でも100種類以上あると言われている。 落葉低木で高さ1~2メートル。 6~7月に花を咲かせる。 毒性は 実はアジサイの毒性についてはまだ解明されていないんです。 // 症状は 症状…

トリカブトの致死量や症状について解説!

トリカブトとは トリカブトとはキンポウゲ目キンポウゲ科トリカブト属の総称である。 茎の長さは1m前後、種類が多い事で有名。 花色は紫色が多いが、まれに薄い黄色や白色がある 有毒アルカロイドのアコニチン系のアルカロイドを保有する。 致死量は 致死量…

このサイトはあくまでも身を守るために知っておいてほしい情報を掲載しています。
毒の悪用を容認するものではありません。